');
一般用語集
用語集
一般用語集
に
一般用語集
に
にんぎょうじょうるり【人形浄瑠璃】
項目
にんぎょうじょうるり【人形浄瑠璃】
意味
日本固有の人形劇の一。三味線伴奏で語る義太夫節などの浄瑠璃に合わせて人形を遣うもの。室町後期に起こった浄瑠璃節が,江戸初期三味線と提携して,人形芝居を上演するようになって成立。作者に近松門左衛門,太夫に竹本義太夫などが出て,演劇の一様式として確立し,歌舞伎にも影響を与えた。その流れは「文楽」として今に伝わる。