');

漢字引き

18画

【顕】 〔画 数〕18画 − 常用漢字 〔区 点〕2418〔JIS〕3832〔シフトJIS〕8CB0

項目 【顕】 〔画 数〕18画 − 常用漢字 〔区 点〕2418〔JIS〕3832〔シフトJIS〕8CB0
意味 〔異体字〕顯〔音 訓〕ケン・あきらか・あらわれる〔名乗り〕あき・あきら・たか・てる〔熟語一覧〕→露・顕(あらわ)→顕す(あらわす)→顕れる(あらわれる)→暗視野顕微鏡(あんしやけんびきょう)→イオン放射顕微鏡(イオンほうしゃけんびきょう)→位相差顕微鏡(いそうさけんびきょう)→貴顕(きけん)→北畠顕家(きたばたけあきいえ)→北畠顕信(きたばたけあきのぶ)→蛍光顕微鏡(けいこうけんびきょう)→限外顕微鏡(げんがいけんびきょう)→顕戒論(けんかいろん)→顕花植物(けんかしょくぶつ)→顕官(けんかん)→顕貴(けんき)→顕教(けんぎょう)→顕現(けんげん)→顕在(けんざい)→顕示(けんじ)→顕示選好(けんじせんこう)→顕宗(けんしゅう)→顕正(けんしょう)→顕彰(けんしょう)→顕昭(けんしょう)→顕晶質(けんしょうしつ)→顕色(けんしょく)→顕職(けんしょく)→顕色剤(けんしょくざい)→顕性(けんせい)→顕宗天皇(けんぞうてんのう)→顕著(けんちょ)→顕如(けんにょ)→顕熱(けんねつ)→顕微解剖(けんびかいぼう)→顕微鏡(けんびきょう)→顕微鏡座(けんびきょうざ)→顕微手術(けんびしゅじゅつ)→顕微操作(けんびそうさ)→顕密(けんみつ)→顕名主義(けんめいしゅぎ)→顕揚(けんよう)→光学顕微鏡(こうがくけんびきょう)→自己顕示(じこけんじ)→主顕日(しゅけんび)→走査型電子顕微鏡(そうさがたでんしけんびきょう)→走査型トンネル顕微鏡(そうさがたトンネルけんびきょう)→田中光顕(たなかみつあき)→千種忠顕(ちぐさただあき)→電子顕微鏡(でんしけんびきょう)→透過型電子顕微鏡(とうかがたでんしけんびきょう)→湯顕祖(とうけんそ)→新田義顕(にったよしあき)→破邪顕正(はじゃけんしょう)→不顕性感染(ふけんせいかんせん)→藤原顕輔(ふじわらのあきすけ)→偏光顕微鏡(へんこうけんびきょう)→法顕(ほっけん)→牧野伸顕(まきのしんけん)→山田顕義(やまだあきよし)→露見・露顕(ろけん)