');
項目 | 【烏】 〔画 数〕10画 〔区 点〕1708〔JIS〕3128〔シフトJIS〕8947 |
意味 | 〔音 訓〕ウ・オ・からす〔熟語一覧〕→障泥烏賊(あおりいか)→明け烏(あけがらす)→暁烏敏(あけがらすはや)→明烏夢泡雪(あけがらすゆめのあわゆき)→烏賊(いか)→烏賊刺し(いかさし)→烏賊墨(いかすみ)→烏賊素麺(いかそうめん)→烏賊角(いかづの)→烏賊徳利(いかどっくり)→烏賊の甲(いかのこう)→烏賊の墨(いかのすみ)→烏竜茶(ウーロンちゃ)→烏喙骨(うかいこつ)→烏喙突起(うかいとっき)→烏丸・烏桓(うがん)→烏江(うこう)→烏口骨(うこうこつ)→烏口突起(うこうとっき)→烏合の衆(うごうのしゅう)→烏骨鶏(うこっけい)→烏集(うしゅう)→烏頭(うず)→烏孫(うそん)→烏啄骨(うたくこつ)→烏亭焉馬(うていえんば)→海烏(うみがらす)→烏薬(うやく)→烏有(うゆう)→烏蘭夫(ウランフ)→烏塁城(うるいじょう)→烏鷺(うろ)→烏帽子(えぼし)→大海烏(おおうみがらす)→小笠原烏鳩(おがさわらからすばと)→烏滸・尾籠(おこ)→烏滸がましい(おこがましい)→何首烏芋(かしゅういも)→鰹の烏帽子(かつおのえぼし)→雷烏賊(かみなりいか)→烏・鴉(からす)→烏揚羽(からすあげは)→烏瓜(からすうり)→烏貝(からすがい)→烏口(からすぐち)→烏座(からすざ)→烏天狗(からすてんぐ)→烏鳶(からすとんび)→烏の足跡(からすのあしあと)→烏野豌豆(からすのえんどう)→烏の灸(からすのきゅう)→烏の濡れ羽色(からすのぬればいろ)→烏羽色(からすばいろ)→烏鳩(からすばと)→烏柄杓(からすびしゃく)→烏丸(からすま)→烏丸(からすまる)→烏丸光広(からすまるみつひろ)→烏麦(からすむぎ)→烏山(からすやま)→河烏(かわがらす)→寒烏(かんがらす)→黒豆・烏豆(くろまめ)→剣先烏賊(けんさきいか)→甲烏賊(こういか)→小島烏水(こじまうすい)→三羽烏(さんばがらす)→尻焼烏賊(しりやけいか)→墨烏賊(すみいか)→鯣烏賊(するめいか)→大王烏賊(だいおういか)→旅烏(たびがらす)→団子烏賊(だんごいか)→千島鵜烏(ちしまうがらす)→天台烏薬(てんだいうやく)→射干玉・野干玉・烏玉・烏珠(ぬばたま)→伸し烏賊・熨斗烏賊(のしいか)→星烏(ほしがらす)→蛍烏賊(ほたるいか)→真烏賊(まいか)→松笠烏賊(まつかさいか)→耳烏賊(みみいか)→紋甲烏賊(もんごういか)→八咫烏(やたがらす)→槍烏賊(やりいか)→幽霊烏賊(ゆうれいいか)→与那国烏鳩(よなくにからすばと)→琉球烏鳩(りゅうきゅうからすばと) |