');
項目 | 【己】 〔画 数〕3画 − 常用漢字 〔区 点〕2442〔JIS〕384A〔シフトJIS〕8CC8 |
意味 | 〔音 訓〕コ・キ・おのれ・つちのと〔名乗り〕おと・つちのと・な〔熟語一覧〕→一己(いっこ)→植村直己(うえむらなおみ)→汝・己(うぬ)→自惚れ・己惚れ(うぬぼれ)→自惚れる・己惚れる(うぬぼれる)→己等(おいら)→大己貴神・大穴牟遅神(おおなむちのかみ)→乎己止点・乎古止点(おことてん)→己が(おのが)→己が自(おのがじし)→己(おのれ)→己(き)→己巳(きし)→己酉約条(きゆうやくじょう)→克己(こっき)→自己(じこ)→自己愛(じこあい)→自己暗示(じこあんじ)→自己意識(じこいしき)→自己家畜化(じこかちくか)→自己株式(じこかぶしき)→自己観察(じこかんさつ)→自己感情(じこかんじょう)→自己感応(じこかんのう)→自己欺瞞(じこぎまん)→自己金融(じこきんゆう)→自己契約(じこけいやく)→自己競落会社(じこけいらくがいしゃ)→自己決定権(じこけっていけん)→自己血輸血(じこけつゆけつ)→自己原因(じこげんいん)→自己嫌悪(じこけんお)→自己言及性(じこげんきゅうせい)→自己検査薬(じこけんさやく)→自己顕示(じこけんじ)→自己抗体(じここうたい)→自己指図手形(じこさしずてがた)→自己査定(じこさてい)→自己実現(じこじつげん)→自己資本(じこしほん)→自己資本比率(じこしほんひりつ)→自己借地権(じこしゃくちけん)→自己主義(じこしゅぎ)→自己消化(じこしょうか)→自己紹介(じこしょうかい)→自己責任原則(じこせきにんげんそく)→自己疎外(じこそがい)→自己組織化(じこそしきか)→自己中心性(じこちゅうしんせい)→自己同一性(じこどういつせい)→自己取引(じことりひき)→自己売買(じこばいばい)→自己破産(じこはさん)→自己否定(じこひてい)→自己批判(じこひはん)→自己分解(じこぶんかい)→自己弁護(じこべんご)→自己放電(じこほうでん)→自己保存(じこほぞん)→自己本位(じこほんい)→自己満足(じこまんぞく)→自己矛盾(じこむじゅん)→自己免疫(じこめんえき)→自己免疫疾患(じこめんえきしっかん)→自己融資(じこゆうし)→自己誘導(じこゆうどう)→自己流(じこりゅう)→修正自己資本比率(しゅうせいじこしほんひりつ)→妲己(だっき)→知己(ちき)→己(つちのと)→塙保己一(はなわほきのいち)→ビス基準自己資本(ビスきじゅんじこしほん)→ビス基準自己資本比率(ビスきじゅんじこしほんひりつ)→堀口捨己(ほりぐちすてみ)→利己(りこ)→利己主義(りこしゅぎ)→利己的(りこてき)→乎己止点・乎古止点(をことてん) |